佐々木喜一vs.出口光 スペシャル対談
Zoom × Facebookライブ配信
第1回:2025年6月12日(木)
第2回:2025年6月25日(水)
第3回:2025年7月4日(金)
各回 20:00~21:30(全3回)
参加費:無料(事前申込制)
対象:保護者/教育関係者/子ども支援やこれからの教育に関心があるすべての方

開催スケジュール・テーマ

第1夜:6月12日(木)

なぜ今、"志"教育なのか?
~子どもの未来と日本の未来~

今の教育の問題点とその解決方法とは?これが日本再生のカギだ!

第2夜:6月25日(水)

教育と精神文化の再生で日本はよみがえる
~"志"に込めた覚悟~

古来日本人の精神性、波動、神仏…日本人の原点を見直す。

第3夜:7月4日(金)

日本再生!「志」教育革命
~子ども・親・社会への処方箋~

志を軸とした教育・家庭・社会変革の実践ビジョンと解決策を語る。

🕒 タイムテーブル(全回共通)

20:00~21:00
対談パート(Facebookライブ同時配信)
21:00~21:30
Zoom参加者限定のQ&Aセッション

なぜ今、志共育なのか

日本の未来を真剣に考えるあなたへ。

子どもたちが夢を失い、大人もまた目的を見失うこの時代。

―― 本当に必要なのは、"志"という人生の軸です。

本対談では、教育改革を実践されてきたお二人が、
教育再生と精神文化の本質について語り尽くします。

🔥

AI時代では、教育はもはや知識ではない

現代の日本社会において、子どもたちが持つべきものは、人生の軸「志」です。

今の状況を打開するカギは、子どもたち全員の中に秘されている「志」を引き出し、

共に育てる教育です。

🌸

こんな方におすすめ!

子どもの将来や教育に具体的な解決策を求めている保護者の方

生徒の自己肯定感を高め、本当のやる気を引き出したい教育関係者の方

日本の伝統的な価値観と現代教育を融合させる方法を知りたい方

AI時代の教育のあり方について考えたい全ての方

登壇者紹介

出口 光(でぐち・ひかる)

一般社団法人志教育プロジェクト理事長/日本学ユニバーシティ学長

行動心理学者・教育者・実業家。慶應義塾大学文学部卒業後、米カンザス大学大学院にて応用行動分析学Ph.D.取得。

帰国後は慶應義塾大学、明星大学、放送大学などで教鞭をとりつつ、SNSの基本特許(USPTO6879985)を含む70件以上の知的財産を保有する発明家としても活躍。

古来より伝わる日本の精神文化と科学を融合した「命」を活かすライフテクノロジーと、その基盤となる「メタコミュニケーション学」「個性認識学」を創出。2015年に「志ある人づくり」を目的に志教育プロジェクトを創設し、全国、世界に志共育を広めている。

現在は、教育立国推進協議会民間幹事・第四分科会座長や、慶應義塾大学心理学三田会会長などを務め、日本の教育と精神文化の再興を目指し活動中。

佐々木 喜一(ささき・よしかず)

成基コミュニティグループ会長/一般社団法人志教育プロジェクト共同代表/国民民主党 参議院比例区第10総支部長

1987年より、進学塾「成基学園」第二代理事長として、当時5教場だった教室を、幼児から社会人まで約2万人が学ぶ総合教育機関へと発展させた教育経営の第一人者。累計卒業生は23万人を超える。

2013年から約9年間にわたり、安倍晋三元首相直属「教育再生実行会議」の有識者委員を務め、国の教育政策形成にも携わる。2015年には出口氏と共に志教育プロジェクトを設立し、世界青少年「志」プレゼンテーション大会を主催。"志共育"の全国展開に尽力してきた。

「地球を救うために、世界の人々から尊敬・信頼・愛される日本人づくりに己のすべてを捧げる」ことを志とし、日本再生への道を切り拓いている。

お申し込み方法

以下の流れで簡単にご参加いただけます

1

フォームから参加を申し込む

フォームから簡単申込!
お名前とフリガナ
メールアドレスを入力するだけ!

2

オンライン視聴URLをメールで受け取る

視聴リンクは、お申し込み後、
前日までにメールでお知らせします。

アーカイブの視聴リンクは、
終了後にメールでお知らせします。

参加申込はこちら
🌟

あなたの"志"が、未来を変える。

3夜の対話が、きっとあなたの心に火を灯します。
ともに"志ある日本"を育てていきましょう。

よくあるご質問

3回全てに参加する必要がありますか?
いいえ、各回は独立したテーマで構成されています。ご興味のある回だけの参加も歓迎です。全ての回に参加されると、より深く理解いただけます。
見逃した回の視聴はできますか?
はい、お申し込みいただいた方には、後日アーカイブ視聴URLをメールでお知らせします。ご都合に合わせてご視聴いただけます。
教育現場での実践に役立つ内容ですか?
はい、特に第3夜では具体的な実践例も交えながら、すぐに取り入れられるアプローチについても解説します。教育関係者の方々にとって有益な内容となっています。
質問はできますか?
Zoom参加者限定で、各回の後半30分間(21:00〜21:30)にQ&Aセッションを設けています。ぜひご質問ください。

公式LINEで情報を受け取る

対談後も「志で日本を変える」活動を続けたいあなたへ

佐々木よしかず公式LINEでは、

志共育の深掘りコンテンツと実践情報
子どもの自己肯定感を高める具体的ヒント
AI時代を生き抜くための教育関連情報

など、貴重な情報を定期的にお届けします。

佐々木よしかず 公式LINEに登録する

LINEオープンチャットで子どもたちを応援する!

対談後「子どもたちの"志"を応援する」活動に参加したいあなたへ

LINEオープンチャット「未来へ繋ぐ🌱志応援隊!!」では、

🌏 「世界青少年「志」プレゼンテーション大会」の最新情報をいち早くお届け!
🚀 志ある若者の活動や挑戦を定期的にご紹介!
📣 志でつながるイベントや応援企画の案内も随時シェア!

など、子どもたちの応援につながる情報をお届けします。

LINEオープンチャット「未来へ繋ぐ🌱志応援隊!!」に登録する

登壇者の著書紹介

志教育の理論と実践を深く学べる、お二人の著作をご紹介します。
対談をより深く理解するためにも、ぜひお手に取ってご覧ください。

出口 光 著

自分の人生の経営者のための本

自分の可能性は何か? 自分が持って生まれた役割は何か?

自分の人生に責任を持ち、
それを有意義なものにしたい全ての人へ。
天命に志す方法を解き明かす必読書です。

天命を探求するための方法
天命を仕事、人間関係に生かす
天命から子どもの可能性を引き出すヒント満載
今すぐ購入する!
佐々木 喜一 著

教育は未来への投資

23万人の卒業生を育てた教育経営者が語る、実践的な志共育のアプローチ。
本来、日本人が持っている美徳を振り返りつつ、子どもたちへの志共育の可能性を追求します。 現場での豊富な経験に基づき、具体的な教育改革について提案します。

2025年6月、いよいよ発売予定!

なぜ、日本は自己肯定感が低いのか?
「志」教育の可能性
コーチングによる教育革命
今すぐ予約する!

3夜スペシャル対談

参加申込はこちら