2022年2月12・13日 、3月14日に志教育プロジェクトの拡大理事会を行いました。
✳︎感染対策を行い、マスクは写真撮影時のみ外しています
2022年、ウクライナ侵攻をはじめ、さまざまな社会課題で世界が混沌とする今、志教育プロジェクトは何を目指してどのように歩んでいくのか、社会に対してどのような価値を生み出し、貢献していくのか――。
理事長の出口光、副理事長の佐々木喜一を中心に熱い議論が交わされ、改めて2030年に達成すべき数値目標や広報ファンドレイジングチームの新規立ち上げ、各事業の一体化、メールマガジンの発行、ホームページの改訂などが承認され、志教育プロジェクトは新たなフェーズへの一歩を踏み出しました。
特に今年は、今まで手が回りづらかった広報・ファンドレイジングに力を入れ、志共育の普及規模を拡大する基盤を整えていきます。
◆志教育プロジェクトのMission◆
現代の人類が直面する危機的な問題を解決するために万物の命を活かし、
それぞれの国の伝統や文化を大切にし、
地球益を目指して一隅を照らす地球志民を育てていくことを使命とする
◆志教育プロジェクトのVision◆
2015 年に国連サミットで採択された SDGs の 17 ゴールに呼応して
2030 年までに、志共育や志を宣言する機会を世界200カ国、日本1800自治体に広げ、
地球志民を育てる
◆志教育プロジェクトのUSP(強み)◆
志を立て実践できるテクノロジーを持つ唯一無二の存在である
また理事会で新たな役員・担当が承認されました。
理事から特別理事へ 有川一三
新理事 レノンリー
新執行役員 福井秀平 菅原徹 橘修吾郎 池端美和 仲宗根敦子 箸本知希
執行役員退任 福原慎太郎
プロジェクト全体戦略担当 山本智章
広報ファンドレイジングチーム担当 長濱彩